お出かけブログ– category –
-
【奈良県 香芝市 屯鶴峯】まるで異世界どんづる峯に行ってきました。
大阪からほど近い奈良県香芝市にある不思議な岩場が連なる場所、どんづる峯に行ってきました。 漢字では屯鶴峯(標高154m)と書きます。大昔に二上山の火山活動で、できた岩場だそうです。 どんづる峯 入り口にある看板 少し山を登ったところにあります。... -
大阪府 島本町のパワースポット小鳥神社と若山神社
大阪府島本町のパワースポット小鳥神社と若山神社に行ってきました。 若山神社は、ここから入ります 水無瀬から柳谷観音 楊谷寺方面に行くと若山神社へ上がる細い道があります。駐車場は神社へ上がっていく道の横に5台ほどスペースがあります。 祈願や祭... -
高槻公園墓地にある謎の広場 悠久の丘と荒れた登山道と蘭香園
お墓参りのついでに、高槻公園墓地を上がった所にあるビュースポットとずっと気になっていた謎の広場、悠久の丘に行ってきました。 ビュースポットは北摂地域、大阪市内を一望できます。 高槻公園墓地 最上部のビュースポット。高槻公園墓地は、お墓がなく... -
【大阪府 南河内郡太子町】二上山 散策(登山)
気分転換と運動を兼ねて、大阪府南河内郡太子町にある二上山周辺を散策してきました。紅葉がとてもきれいでした。 二上山の駐車場からの景色 南阪奈道路は整備されていて走りやすく周りの景色も綺麗でした。 二上山駐車場にあるレストラン 駐車場からすぐ... -
【大阪府 豊能郡豊能町川尻】すごい場所にある古民家カフェとマニアックな野菜直売所
大阪府豊能郡、山奥のすごい場所にある古民家カフェ、山粋(さんすい)さんに行ってきました。 カーナビとGoogleマップとお店の方の案内で、ようやくたどり着けるレベルの場所です(笑) 山奥にあるカフェ山粋 標高400mほどの場所にあります。めっちゃ静か... -
【奈良県 斑鳩町いかるがの里】いかるが溜池と民家カフェと素戔嗚神社と法輪寺
両親が病気のため介護などでバタバタしてまして久しぶりのブログ更新になりました。 先日、少し空いた時間を利用して奈良県斑鳩町にある いかるが溜池に行ってきました。 松尾山の麓、周囲の景色がとても綺麗な場所にあり、溜池の周りは一周1.5キロ... -
歴史ある都島神社で初詣 (大阪市 都島区)
1160年(永暦元年)建立の歴史ある都島神社(別名 十五社神社)にて初詣に行ってまいりました。 主祭神 天照大神を含む15柱 天照大神廣田大神(六甲山大権現)住吉大神(住吉大明神)熊野大神(熊野権現)三十川大神白山大神(白山権現)生野大神(生...
1