2019.09.17
ブログ
fireplate
桜ノ宮の路地裏で見つけた、ちょうちんが光る謎の古民家
時間は21時過ぎ頃
あるお店を探す為に、桜ノ宮(都島寄り)駅周辺をウロウロ、、、
桜ノ宮駅沿いの入り組んだ路地に迷い込んでしまったのでついでに路地裏探索。
路地裏に年季の入った焼き鳥屋さんをみつけ(写真撮り忘れましたw)、こんな場所でも商売が成り立つのかと驚き、さらに路地を進んでいくと怖いくらい静かすぎる路地裏の果てに、、、、
ちょうちんだけの謎のお店?発見!(探してたお店は、ここではありませんw)
なにやら、ちょうちんにお茶碗のマークみたいなのがあるので食べ物屋さんかな??
古民家の中からは複数人の話し声が、、、
ちょうちん以外にメニューや看板は、一切なし!周りは古民家、長屋、文化住宅ばかり。
ですが民家から美味しそうな料理の匂いはしていました。味噌汁?朝ご飯的な香りでした。いったいなんだろう?!
中を覗く勇気はありませんでした。
結局何かわからないままその場を後にしました。
この近所には、荒れた空き地で不気味な畑?みたいなのをしてる場所があったりゴミ屋敷があったり廃墟もたくさんあったり、行き止まりがあったり…
また行こうと思っても辿りつけるかわからない、、、
ディープすぎる場所なんです(笑)
でも、また行ってみよう!夜に!
探検は、乞うご期待!
また更新します。
コメントを残す